症状別ページ11/22

肩こりについて

こんばんは副院長の高野信治です。 本日は肩こりについてお話し致します。 肩こりとは、ストレートネックやなで肩 加齢などによる筋肉量の低下、不良姿勢による 筋肉内の血流の悪化による老廃物の代謝不良を要因とします。 これらは…

続きを見る arrow_forward

肉離れについて

こんばんは副院長の高野です。 今日は肉離れについてです。 正式には「筋損傷」、「筋膜断裂」といいます。 通常は太ももの裏の筋損傷を肉離れと呼んでいます。 主にスポーツ中や、急な動作によって起こります。 運動前のウォーミン…

続きを見る arrow_forward

膝の半月板損傷について

こんばんは副院長の高野です。 本日は膝の半月板損傷(はんげつばんそんしょう)についてです。 半月板は膝関節の間でクッションの働きをしています。 半月板があることで体重による加重の吸収・分散をおこなってくれています。 片方…

続きを見る arrow_forward

肋間筋損傷について

こんにちは 錦糸町はり灸院です ■こんな症状ないですか? ・朝起き上がるのがつらい ・寝返りが出来ない ・呼吸をすると痛みがある ・くしゃみや咳をすると鋭く痛む ・ゴルフや野球など繰り返し体をひねる動きが多いスポーツをし…

続きを見る arrow_forward

ふくらはぎをつる~こむら返り~

こんばんは、副院長の高野信治です。 今回はふくらはぎに起きるこむら返りについてです。 こむら返りとは、ふくらはぎが何らかの原因で痙攣(けいれん)してしまうことです。 原因ですが、 脱水や血漿電解質濃度の異常、筋肉の過剰運…

続きを見る arrow_forward

腸脛靱帯炎(ちょうけいじんたいえん)について

こんばんは、副院長の高野信治です。 本日は腸脛靱帯炎(ちょうけいじんたいえん)についてです。 ランナーの方が良くなるのでランナーズ二―とも言われています。 歩行時や走行時に膝の外側に痛みが出ます。 腸脛靱帯とはふとももの…

続きを見る arrow_forward

ばね指(弾発指)の症状

こんばんは、副院長の高野信治です。 本日は、ばね指(弾発指)です。 主に妊娠中や産後、あるいは更年期の女性に多く見られます。 どの指でも発生しますが利き手の母指に最も多く発生します。 症状としては指を真っ直ぐ伸ばそうとし…

続きを見る arrow_forward

ゴルフ肘・テニス肘

こんばんは、副院長の高野信治です。 本日のお話しはゴルフ肘・テニス肘についてです。 ゴルフやテニスをされていらっしゃる方に多く起きるのでこのように呼ばれています。 正式傷病名は「上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじ…

続きを見る arrow_forward

膝の障害【棚(たな)障害】

こんばんは、副院長の高野信治です。 本日は棚(たな)障害のお話しです。 膝の内側に起きる痛みの原因には色々ありますが、これもその一つです。 比較的若年層がこの症状を訴えます。 膝の関節の内部は関節包といわれる膜に包まれて…

続きを見る arrow_forward

外反母趾について

こんばんは副院長の高野です。 本日は外反母趾についてお話しします。 外反母趾は足の母指先が第2指の方向にくの字に曲がって見えます。 正しくお伝えしますと母指の関節が反対の足の母指方向に大きく広がってしまうためにそのように…

続きを見る arrow_forward