小児に起きる肘内障(ちゅうないしょう)について

こんばんは副院長の高野です。
本日は小児に起きる肘内障(ちゅうないしょう)についてお話いたします。
肘内障とは肘の関節の亜脱臼です。
子供が手を引っ張られた後などに、痛がって腕を下げたまま、動かさなくなることなどで発症します。

原因
肘の靱帯から肘の外側の骨(橈骨頭)が「はずれかかる」ことによって起こります。
6歳ぐらいの子どもまでに起きやすいです。このくらいの子供の肘はまだ発達途上だからです。

症状
腕を下げていれば痛みが治まることも多く、腕をだらんと下げて動かさないでいる場合があります。これは、治っているわけではありません。
腕をあげる=バンザイをしようとすると嫌がる・痛がる場合には、肘がはずれた状態が続いているサインです。
また、腕を上げようとすると泣き叫ぶほど、傷みが激しい場合がありますが、骨が折れているわけではありませんので大丈夫です。ただし早い処置が最善です。

整復
ひじの関節をねじることで、クリック音と共に肘が正常に戻ります。痛みも瞬時になくなり、大泣きしていたお子さんもすぐに動かせるようになります。
いずれも、小学生くらいになると、関節や靭帯が強くなり、起こりにくくなります。
子供の場合は転倒などで肘の骨折もあります。痛がる前の行動や腫れに疑いがある場合は自己判断せずに最寄りの医療機関を受診してください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。